NEWS

陶工房『陶粋』さん

HOLM230にて開催の『ふふふマルシェ 第2回目』から
参戦いただく『陶粋』さん。

あるイベントで
知り合いに「面白い陶芸家がいるんよ~」と
紹介されたのが
陶工房 陶粋さんでした。

その頃の私が
ワクワクする、興味があること全てを
陶粋さんはしていて

子供が本気で遊んでる
感じ!?

純粋に、遊びも仕事も自分のしたい事だけをしている。
感性で生きる感じですね。

それが羨ましくて
羨ましくて
そして、先生の陶芸教室の生徒になりました。
陶芸教室ハマりました。

先生はとにかく 
多趣味。
アンティーク車
多肉植物、けん玉、カート、料理、ルアー、レザー、木工、他にも色々。

その全てに、いつも本気でプロ並みにこなす
起用さは、天才です。

きっと、その色々な事に興味があり、
知識や経験をパワーアップさせること
全てが先生の陶芸の作品に出ている気がします。

毎回、、新作出来上がるたびに、、

ワーォ!

っとなります。

先生の陶芸作品も
唯一無二で大好きで
毎年、創られる 陶器の干支を 集めています。

きちんとプロフィールをご紹介すると!?
幼少の頃よりモノヅクリが好きで、
美容師・木工・料理と経験した後、
ふらっと行った陶芸教室で土と出逢い、窯元で3年間学ばれたそう。
2007年に芦田川沿いに「陶工房 陶粋(とうすい)」をつくり、
様々な技法、色とりどりな釉薬を用いて
自然からイメージを取り入れ
「少しオモシロイモノ」をテーマに創造されています。
百貨店などにも呼ばれるほどの実力派!

現在、その全ての経験を
生かして
gallery &Cafe696カフェを営んでらっしゃいます。

陶工房陶粋を改装し、つくられた
地元で知り合った作家さんの作品ギャラリーのある
人が集まりワイワイとにぎわいのあるカフェです。

人間的にも、作品的にも面白い陶粋さんに
皆さんも会っていただきたいと強く思います。

▼陶工房 陶粋さんのInstagramはこちら
https://www.instagram.com/696.cafe/

▼gallery &Cafe696カフェ

【営業時間】11時~21時
      ※LUNCH 11時~14時
      ※ティータイム 14時~18時
【定休日】火・水